活動
2019-09-17 14:17:00
第17回日比谷ガーデニングショーに出展いたします
10月19日(土)より開催される「第17回日比谷ガーデニングショー」に
柴田園芸刃物(株)が出展いたします。
お時間がございましたら是非お立ち寄りください。
◆会期
2019年10月19日(土)~10月27日(日)
10:00~16:30(最終日は16時)
入場料 無料
◆開催場所
都立日比谷公園(千代田区日比谷公園1-6)
東京メトロ「日比谷」、「霞ケ関」徒歩2分
都営地下鉄「日比谷」、「内幸町」徒歩2分
JR・東京メトロ「有楽町」徒歩8分
↑昨年の様子
2018-10-04 09:29:00
企業様への環境対策支援
鉄鋼団地での「おらが農場」
北千葉の鉄鋼団地内の工場で駐車場グリーンスペースを利用した野菜畑をお手伝いしています。
通常ですと、植栽をしてしまう駐車場の80mに及ぶグリーンベルトを土を入替えて1区画4mの農場にして
社員の方無償で提供して野菜栽培・収穫を楽しんでいます。
弊社からは、年2回の野菜苗(みなさんの希望を聞いて)野菜苗の納入と使用資材の納入
栽培方法指導のお手伝いをしています
長いグリーンベルトを使用しています
それぞれ好きな野菜を育ててます
収穫も社員で楽しんでいます
菜園メンバー
2018-10-04 09:26:00
企業様への環境対策支援
小さな“空きスペース”での植物栽培
食品スーパーさんの店員さんだけで、浄水層の天井部分に屋上緑化と同じ要領で3坪位の花壇を
作っています。培養土は、このスーパーさん契約の有機栽培農家の畑の土を利用して、
年に2回花苗の提供でこんなにすばらしい花壇が出来ています。
皆で協力して植えます
季節ごとに花をかえています
2018-10-04 09:22:00
官公庁への環境対策支援
埼玉県川口市でのグリーンカーテンのお手伝い
現在、埼玉県川口市 環境総務課が行っている「グリーンカーテン」大作戦に、
埼玉グリーンアドバイザーの会より講師2名を派遣して、市長と保育園児とのゴーヤ植込みや、
講習会の講演を行っています。
これは、川口市が行っている保育園や小学校、事業所に参加を呼びかけ環境エコとして
グリーンカーテンを設置参加を呼びかけているもので、この事による市民皆さんの環境エコ意識を
高めようと言うものです。
弊社も2007年より、参加・協力をしております。
川口市・市長とゴーヤを植えました
川口市内にたくさんのグリーンカーテン
2018-10-04 09:18:00
官公庁への環境対策支援
グリーンカーテン栽培・資材のご提案
2006年 ある小学校の校長先生のお手伝いから始まった「グリーンカーテン」
沖縄出身の校長先生から「ゴーヤ」を窓辺に育てて日よけにし、出来た「ゴーヤ」を夏バテ防止の
野菜として頂いています。
とても効果があり「グリーンカーテン」として区内の学校に広めています。
これに使う資材を集めて下さいとの事から全国レベルの「グリーンカーテン」の普及につながりました。
弊社では、予算にあわせ栽培セットを作り、各ご家庭などへの配送も行っています。
初心者でも簡単に出来る栽培セット
完成図